宇宙

「新世紀 航空宇宙史」より

星の海 第8章




地球 第3東京市跡
 車を止め、降り立ったのは60歳程の男性だった。白いものの混じった頭髪、地味だが仕立てのよいスーツを着こなし、眼鏡をかけていた。実直そうな横顔は、長い年月にわたって己の責務をわきまえ、忠実に生きてきた事を物語る。男は後部座席から花束を取りだし、湖への斜面を下って行った。
 湖畔に建つ小さな墓標の前に、碇シンジがいた。近づく足音にふりかえり、斜面を見上げる。
「日向さん?」
「しばらくだね。」日向マコトは立ち止まり、シンジをじっと見つめる。シンジも相手を見つめる。二人の男は、向かい合ったまま長い間身動きもしなかった。


 母船アルファ第壱船体、船団司令部の施設が集中する区画の中に、司令部直衛航空隊の本部がある。格納庫では完全武装の機動兵器ワルキューレがいつでも発進できる状態に整備されており、待機所には常時完全装備のAシフト、15分以内で発進できる待機状態のBシフト各3名がスクランブルに備えていた。
 指揮官のエリザベス=コーンウェル大尉は、待機所に隣接したオフィスに詰めていた。訓練報告書をめくって時間を潰している様子は、いつもの彼女らしくなく、所在なげで落ち着かなかった。

 物思いに沈むエリザベスは、12歳の時の記憶をたぐっていた。物心つく前から、彼女の両親は多忙で身勝手だった。学会や事業の用事で宇宙空間を含めた世界中を飛び回り、幼いエリザベスは祖母とベビーシッターに育てられた。
 人類初の恒星間宇宙船、とむそーや、はっくるべりいの2隻による観測航海に、両親はエリザベスとひとつ年上の兄を伴った。何年も放っておいたわが子に対する、謝罪と埋め合わせのつもりだったのかもしれない。それとも、家族そろって宇宙へ旅立つ、と言うスタイルに、自己顕示欲を刺激されただけなのかも知れない。いずれにしても、旅立ちはエリザベスにとって幸福なものではなかった。祖母と別れ、近所の遊び友達とも引き離されて大人達ばかりの中に放りこまれた彼女は当初ふさぎこみ、誰とも会話を交わすことができなかった。
 両親の同僚達は、エリザベスと兄のジョンを大切にして色々と気を遣ってくれた。彼らにとって、二人の子供達は地球に置いてきた家族の絆を思い起こさせる存在だったのだ。エリザベスの不機嫌やわがままも好意的に捉えられる事が多かった。12歳のエリザベスは、自分の欲求を制御できない娘になっていた。
 それは、彼女にとっては些細なきっかけだった。前夜母と喧嘩したエリザベスは、両親が実験のためにしばらくの間はっくるべりいに滞在することを聞いた時、同行を拒否してとむそーや船内に独り残った。これまでにも同様の事はあったし、その時には若い乗員達が世話をやいてくれた。心の奥底には両親をいとわしく思う感情があり、寂しいと言う気持ちは無かった。
 緊急事態。はっくるべりいで反乱事件が発生した時、とむそーや船内の空気は緊迫した。エリザベスには何も知らされなかったが、鋭い刃物のような周囲の雰囲気に動揺した。得体の知れない不安と恐怖が少女を襲った。彼女はいらだち、あたりちらしたが、周囲の大人達は誰も彼女をかまってくれなかった。
 やがて、はっくるべりいが沈んだ事、僅かな人数が脱出に成功した事を知った。搭載艇の発着場には傷つき疲れ切った人々があふれていたが、両親と兄の姿は無かった。エリザベスは何時間も船内をさまよい、捜し求めた。だが、両親の姿も兄の姿も見出す事は出来ずに終わった。大人達から色々な言葉をかけられたが、彼女には彼らが何を言っているのかわからなかった。一夜があけ、自分が独りぼっちになってしまった事を認めざるを得なくなった。エリザベスの心の中で何かが壊れた。彼女は半狂乱になって暴れた。

 墓参:ガンマB3恒星系を訪れた時、若槻マサキの語った内容は、にわかには信じがたいものだった。反乱の勃発したはっくるべりいから脱出する際、アスカは多くの人々を見殺しにしたという。また、船に数発の空間魚雷を発射、船体に残る数百人の命を奪ったのもまた、惣流=アスカ=ラングレー博士であったという。
 アスカと初めて出会った時の事を思いだす。泣きわめき、無事脱出した両親の同僚達をなじり責めるエリザベスを平手打ちにし、頬の痛みに我にかえった彼女をきつく抱きしめたのが惣流博士だった。以来、母のように、姉のように彼女に優しく厳しく接してくれたアスカ。エリザベスにとって目標であり、心のよりどころであった先輩。アスカが両親を死に追いやったなど、考えられない事だった。マサキは言う。「恒星間宇宙船の出現は、すでに各国の経済に影響を与えつつありました。惣流博士は偶像、新世紀を拓く英雄でなくてはならなかったのです。事実は隠蔽され、真相は闇に葬られたのですよ。」
 もう何年も、アスカと共に仕事をしてきた。彼女の人となりは十分に理解している。あり得ない、という思いと、それでもまさか、と言う思いを完全に消し去れない苛立ち。エリザベスの心はかき乱された。

「大尉・・・」呼びかける声に顔をあげると、碇ユリが立っていた。制服の胸から訓練生の記章が消え、代わりに宇宙軍パイロットの証、中心に五つの流星をあしらったウイングマークが付けられていた。
「ユリちゃん・・・いえ、碇少尉、今日が着任だったわね。」エリザベスは微笑んだ。
「隊長、お世話になります!」敬礼するユリ。
「当直している皆に紹介するわ。」エリザベスは立ちあがり、年若い友人を案内した。


「マルコが母船送還、ですか?」驚いたトムソンはヘインズに問い返した。球体探査の前進基地である実験船いかろすの船内、朝のブリーフィングの後で伝えられたニュースに彼は耳を疑った。
「やっかいな事になった。大手電子機器メーカーが特許の不正出願と業務上横領でマルコを告発した。」
「そんな!」
「向こうの代理人は彼が国連の財産である測定機器と研究施設を不法に占有し、得られたデータを私的に利用したと主張しているそうだ。」
「俺達学生も含めて、船団に参加した研究者はみな研究を自分の名義で発表することを認められているはずです。この前の小惑星帯のような資源は国連の管理下に置かれるけど、発明や発見は個人の物のはずだ!」トムソンは思わず大声になる。地図を見つめるマルコの姿を思いだした。
「その通り。マルコに出資しているベンチャー・キャピタルの法律担当も首をかしげておる。だが、向こうは気合が入っておるようじゃ。裁判所にマルコの喚問を認めさせた。親会社:航空宇宙産業の利権を漁るコングロマリットが全面的にバックアップしておる。」
「そんな馬鹿な・・・」
「向こうの出方がまだわからん。予審の開始を待つしかない。」ヘインズは天井を見上げた。

母船アルファ 船団司令部
 アスカの執務室には、十数名の人物の立体映像が投影されていた。地球に本部を置く外宇宙探査委員会の幹部会議に出席を求められた彼女は、球体探査の進捗について追求を受けていた。
「惣流司令、どうするつもりかね?すでに2週間が無為に経過した。」
「左様。費やした膨大な経費、貴重な人材、現在も、いつ暴走するか知れない巨大転移機関の至近で、多くの人員が危険をおかして作業に従事している。」
 外宇宙探査委員会は、焦燥の中にあった。ヘインズ教授を中心とする物理学研究チームは、球体の動力システムを解明出来ずにいた。国連事務局は異例の声明を発表し、遺憾の意を表して探査委員会を牽制した。常任理事国の圧力が強まって来ていた。
「球体の探査には、ベストのメンバーが最善を尽くしています。」アスカは映像通信の向こうの委員達に答えた。
「君はヘインズ教授と夫君の能力をあてにし過ぎているとの意見もあるが?」委員の一人がアスカに言った。
「わたくしが情実で人事を行っていると?」アスカの視線は相手の眼を射る。
「そうは言っておらんよ。」
「巨大な船団をまとめる能力、カリスマ、先の小惑星資源を巡るトラブルを収めた手腕、我々は君をあてにしている。君に代わる人材などおらん。」
「だから苦慮しておるのだ。」
「常任理事国の一部は、すでに球体を権益と見なしておる。我々から横取りするために画策しているようだ。」
「このままでは探査委員会は船団の安全保障上、撤退の決断を下さねばならん。」
「君は責任追求の矢面に立たされるぞ。」
「ともかく、いま少しの時間を。不首尾の責任はわたくしがすべて負います。」
「それこそ我々の最も恐れるところだ。たのむぞ。」通信が切れた。アスカは深く息を吐きだすと、椅子に沈み込んだ。


母船アルファ 某所
「探査委員会は防戦一方のようだな。」数名の男達がテーブルを囲んでいた。
「選挙区への揺さぶり、閣僚の椅子、通商権益、それに過去の古傷・・・アメとムチ、それに落とし穴、ありとあらゆる方法で身辺に圧力をかけているようだ。連中、尻に火がついてあわてふためいておるわ。」胸に沢山の略章をならべた太った男がにやりと笑う。
「連中の頼みはクイーン札一枚きり。あと一押しと言う所だな。」
「あの生意気な赤毛の”元”アイドルもこれまで、と言うわけだ。例の小惑星帯の一件で、鉱物資源の利権にあぶれた連中の恨みは予想以上に大きかったようだな。」少将の肩章をつけた男が小気味よさそうに笑う。アスカの追い落としを画策して逆に左遷されたホプキンスだ。
「惣流司令が切りぬける可能性は?」
「無いな。球体表面の海兵隊のサボタージュが露見する心配はない。科学者どもがいくらデータを収集しようと、コンピュータに記録されるのは乱数だけだ。」自信たっぷりに言う男には中将の肩章がある。
「頑固物のジョーンズ中佐がよく汚い仕事を引き受けたものだ。」
「彼は何も知らんよ。作戦を遂行しているのは数名の尉官、下士官だけだ。解析システムの運用管理にみせかけてデータの改竄を行う。補給部隊の将官が指令を出している。」
「なるほど。」
「惣流司令は切れすぎる。そろそろ退任していただかないと我々の仕事に差し支える。」
「まったく。この前の君のような目には会いたくないからな。」ホプキンスは顔を赤らめて沈黙した。
「おとなしく席を空けてくれるかな?」
「なに、いざとなれば方法は色々とある。」
「不幸な事故とか?」
「おだやかではないな。」将軍達の密談はつづく。


「そうですか。司令部の軍人達の間でそのような謀議が・・・はい。貴重な情報をありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますよ。では・・・」慇懃に礼を述べ、若槻マサキはホプキンスからの電話を切った。
「サル知恵の馬鹿軍人どもが・・・」冷笑とともに吐きだされる言葉。ここは彼が勤務する、ある商社の事務所の一室だ。マサキの声は、誰に聞かれる心配も無かった。
「さて、どうするか・・・惣流博士の泣き面も悪くないが、やり過ぎて辞任などと言う事になってもらってはこちらの計画にさしつかえる。まあ、軍人どもの子細工程度に潰される女とも思えんがね・・・最悪、敵に塩を送る羽目になるかも、だな・・・」オフィスの椅子に深々と身を沈め、しばし黙考の後に、彼は机の引出しに隠された受話器を取り上げ、何本かの電話をかけた。それは、母船の通信システムを経由しない電話だった。



球体
 現地踏査・考古学部門責任者のアニタ=ワトソン博士は、今日も球体内部での調査活動を続けていた。球体の動力システムは未だ解明されず、一部では撤退の噂が囁かれる中、科学者達はそれでも黙々と働きつづけていた。
 球体は、遺棄されてから相当の年月が経過している事は間違いなかった。数々の調査結果から、球体を建設した人々は人類と同様の炭素系生物であることはほぼ明らかだったが、球体内部には遺体の痕跡:有機化合物がほとんど存在していなかった。全ての人々が一斉に退去した事を物語るのか、それとも永い年月の間に微生物によって分解され、居住区域を満たしていたと思われる空気と共に漏出してしまったのか?謎は深まるばかりだった。内部の壁に付着していた物質についても、研究者達の見解は一致していない。残された什器類の電子回路が防水構造になっていない事から、彼らが水棲人で、内部が海水で満たされていた、と言うわけではなさそうだった。では何故?球体が遺棄された事実との関わりもふくめ、研究者達は懸命に手がかりを求めていた。
 アニタのチームは、文字を始めとする情報を捜し求め、壁面の記号のいくつかを数字と推定、いくつかの単語を見出すことができたが、球体を建設した文明を解明するにはまだ不充分だった。書物に類する資料は発見されなかった。科学者達は、球体の制御システムが擁するデータベースに期待をかけていたが、データの取りだしはまだ実現していなかった。
 実験船いかろすの船内。休憩をとり、データを確認するために戻ってきたアニタは、食堂でコーヒーをすすりながらパッドで書類を書いていた。
 会議で、作業の進捗を巡ってジョーンズ中佐やヘインズ教授とやりあってしまった。彼らの能力も、誠実な仕事振りも認めるにやぶさかではなかったのだが、ここ1週間の調査結果はけして満足できるものではなかった。データの分析は遅々として進まず、コンピュータはゴミのようなアウトプットを吐きだしていた。人類には解析不能の文明、あるいは我々の現代科学のもつ致命的な欠陥、そうした議論とともに、研究者達の間には、サポートを務める海兵隊を含め、お互いに対する不満がくすぶりはじめていた。
「面目ない。」会議の最後、ヘインズはこう言ってアニタに頭をさげた。色々な意味を含めた一言に、激高していたアニタも、さすがにそれ以上何も言えなくなった。気まずい気持ちのまま現場に戻る気がせず、時間を潰していたのだ。
「早く逢いたいわね。これを作った人達と・・・」学生時代から、遺跡に立つとアニタは、遠い過去に姿を消した人々との対話を続けてきた。今はもうそこにいない人々・・・彼らはしかし、アニタが遺跡をさまよううちに、いつしか姿を現してくる。その為にはもっと情報を・・・彼女はコーヒーを飲み干すと、仕事場に戻った。



母船アルファ 予審法廷
 球体での探査活動の途中、急遽母船に呼び戻されたマルコ=ローエルは、面倒な訴訟手続きへの対応に追われていた。大手電子機器メーカーは、これまでも自社の特許への抵触やマルコの出願内容の不備を言いたてては幾度もゆさぶりをかけてきていた。大きな利益を見込めるマルコの新型転移映像システムはすでにひとつの利権と化していた。有利な条件での製造契約の締結、あるいはマルコの特許をなるべく低額で買い取ろうとする意思の現れであり、これらは当然予測されたことだった。
 しかし、相手は突如戦術を転換した。彼らは今、マルコの特許を潰すための攻撃をしかけて来たのだ。
「マルコ=ローエルさん」予審判事はマルコを証言台に呼ぶ。
「メガ社の代理人の提出した告発文書の内容についてお尋ねします。告発の内容が事実であると認めますか?」
「事実ではありません。私は自分の無実を主張いたします。」長い審理が始まった。

「あなたは船団物理学研究室の観測データを私的な目的に利用し、あまつさえ実験スケジュールを恣意的に変更して不当な利益を得たと告発状にあります。証拠物件D1334から1389までのデータシートがこれを立証しています。」検事がマルコを尋問する。
「意義あり。提出された観測データはデータでしかなく、検事は自分の意見を述べているに過ぎません。」マルコを支援するベンチャーキャピタルの送りこんで来た弁護士が訴える。
「異議をみとめます。検察側は具体的に述べるように。」
「わかりました。では、物理学研究室スタッフの陳述書を新たに提出いたします。」検事は動じない。
「検察側の証拠を検討します。暫時休廷を」
「わかりました。検察側は同意されますか?」
「しかるべく。」

「検事の自信はどこから来るのか・・・」控え室でマルコはつぶやく。
「研究室スタッフの陳述・・・君に心当たりは?おそらく連中のかくし球だ。うまくカウンターを当てないと厄介な事になるぞ。」弁護士はマルコに言った。
「僕は・・・皆からあまり好かれているとは言えません。」研究室の仲間の顔が浮かんだ。マルコはコーヒーメーカーに歩みより、紙コップに注いだ。一口すすって顔をしかめ、残りを流しに捨てた。
「陳述書には何と?」
「要約すると、君がこれまでの研究活動において、研究室の機材を不法に占有したことを事細かに記録してある。君が設備の運営に絶えず口出しし、観測データを私的な目的に流用したと訴えている。」
「そんな・・・僕は毎日のブリーフィングで意見を求められ、自分の考えを述べただけです!」
「そうだろうね・・・かなり主観の入った解釈だ。おそらく、先方もそれは承知だ。マルコ、おかしいと思わないか?」
「え!?」
「相手の真の意図だ。初めから審議を長引かせる事を目的にしているような気がするよ。」弁護士は考え込んだ。



「すまん。」ヘインズ教授はアスカに詫びる。
「正直なところ、途方にくれておる。出だしは順調だった。マルコの着想と理論に対する期待もあったが、いかに我々とかけ離れた技術体系と言えども、データを収集し、丹念に分析すれば動力機構の構造くらいは短時間で解析できる、と読んでおったのじゃが・・・」老教授はすでに、アスカが探査委員会で吊るし上げられた事を知っていた。
「最優秀のスタッフが懸命に努力している、それ以上に必要な事は何もありませんわ。結果は結果、とにかく最善をつくせばいい。先生は思いどおりになさってください。」アスカは老師に笑顔を見せた。
「アスカちゃん、」ヘインズは教え子に呼びかける。
「優しく、強くなったのお。」老師は微笑む。愛娘をいたわるように。
「はい。・・・先生や、マックスや、みんなのおかげですわ。」アスカも微笑む。
「そして・・・あの時、あたし達の未来を掴みとってくれた戦友達の・・・彼らがチャンスをくれたんですよ・・・その事に気づくのが遅すぎましたが。」アスカは遠い目をした。その目は、懐かしい人々の面影に向けられていた。


地球 第3東京市跡
「静かだね、ここは。」日向マコトは墓前に花束をたむけ、手をあわせた。シンジはマコトの後ろ姿を見ながら相手の言葉をまった。
「ここにお墓がある事を最近知ってね。」マコトは振り返り、煙草に火を点けた。
「僕とアスカが流れついた場所なんです。なんとなく、ふさわしい気がして・・・」
「副司令と私、青葉、そしてマヤちゃんが辿りついたのはもっと山奥だった。」マコトはポケットから小さなケースを取りだすと煙草をもみ消した。
「あの時皆さんがすばやく動いて下さったおかげで僕達は逮捕されることもなく、一般市民として生きてゆくことができた。そう聞いています。」シンジは頭を下げた。
「なに、自分達が生き残るためにやった事だ。ジオフロントが球形の飛行体となり、補完発動の際に浮上したおかげでMAGIと発令所が無傷で残った。幸運だったよ。ジオフロントはやがて爆発崩壊したが、松代の施設を起動し、日本政府や国連と交渉することが出来た。」マコトは湖を眺める。
「葛城さんは帰ってこなかった。」シンジに背を向けたまま、マコトは言った。
「僕をエヴァに乗せるために・・・。」振り向いたマコトはシンジを見据えた。
「シンジ君、君は何を望んだ?」
「これで・・・本当によかったんだろうか。」日向マコトの目は、悲しみをたたえて暗かった。


母船アルファ第四船体 ベンチャーキャピタル・船内大学事務所
「和解!?メガ社と?」マルコは大声をあげた。「どう言う事です?」
「特許の売却に応じるなら告発を取り下げると言っている。」
「なんで僕らがそんな事を?」
「時間だ。」
「どう言う意味ですか?」
「審理が長引けば特許の発効が遅れる。その間に、類似の特許を自分の所ででっち上げて出願する。昔から企業が個人の発明を取り上げる時に弄する手口だ。ベンチャーキャピタルの弁護士はデスクに腰かけ、マルコを見た。
「マルコ、君はおそらく裁判に勝てる。しかし何年もかかるだろう。その間に奴らは同じような特許を出願して君の発明を横取りし、量産して利益を一人占め出来る。動かせる資金も人員も向こうがケタ外れに多い。我々の負けだ。」
「そんな・・・」マルコは呆然とした。



地球 第3東京市跡
「あの、暖かい海に抱かれ、長い事考えた末に出した結論です。・・・と、いっても当時は今ほどはっきりとした確信はありませんでしたが・・・今ならわかります。あれで良かったのですよ。」シンジは、ぽつぽつと言葉をつないだ。
「・・・」
 日向マコトは2本目の煙草に火をつけ、煙を大きく吸って考え込むように視線を落とした。
「私にはわからないよ・・・」マコトは再びシンジに背を向けて湖の向こうの山々に目を向けた。
「あの時、発令所で最後に見たもの・・・リリスの顕現としての本性をあらわした綾波レイの手の中に収束していったもの、それはすべての命、世界のすべてだった。」
「綾波は、僕のクラスメートですよ。」シンジは静かに言った。
「それが、僕にとっての”本当”です。」
「そうか・・・」溜息と共にマコトは言葉を吐きだした。ポケットの中で電子音が鳴った。マコトは電話を取りだし、ふたこと三言囁くと、ポケットにしまってシンジに笑顔を見せた。
「急用が出来たので失敬するよ。会えてよかった。」シンジに名刺を渡す。ある商社の嘱託の肩書きと、NETアドレスがあった。
「では、また。」会釈して去ってゆくマコト。シンジも彼に頭を下げた。

 二人から二百メートル程離れた丘の上に、一人の男がたたずんでいた。日向よりもやや年上か。悠容とした風貌だが身のこなしに隙はない。長い年月を闘いの中で過ごした者だけが持つ雰囲気を身につけていた。気楽そうな表情の中にも、瞳は鋭く、冷たかった。
「日向君、今日はおとなしく帰るようだな。」呟く声にはそれでもかすかに安堵があった。電話を取りだし、番号をプッシュする。
「相田さん?俺だ。やはり碇シンジと接触した。うん。すぐに帰ったよ。しかしこれで、連中が彼をマークしていることがはっきりしたな。ああ。対応は考える。彼には指一本触れさせないよ。わかった。」電話を切り、煙草に火をつける。くわえた煙草を吸うでもなく、男は高性能双眼鏡で、去ってゆくシンジを見守っていた。警視庁のSP2名が密かにシンジの護衛を開始した。
「借りを返す時が来たか・・・」煙草を捨てて火を踏み消し、少し離れた所で地面に伏して狙撃ライフルを構えていた男に声をかけた。
「おーい、ありがとう。帰るよ。」
「了解!」戦闘服姿の若者は、手際よく銃をしまった。


 母船アルファ第弐船体。商業区域には酒を出す店もあった。長期間の宇宙旅行に耐える適性を備えた人々の集団といっても、馬鹿騒ぎをしてウサを晴らしたりする必要が無くなるわけではない。高級な店から若い兵士の小遣いで飲める店まで、沢山の看板が並ぶ界隈を、、毎夜酔客がそぞろ歩いていた。
 マルコは、相当に酔っていた。ベンチャー・キャピタルのエージェントと対策を協議したあと、会食のために街に出たのだが、厳しい状況を反映してか、決して楽しい酒とは言えなかった。エージェントは特許の売却を薦めたが、マルコはそれに頑として応じなかった。両者の間に冷ややかな空気が生まれた。マルコは、相手が売却費用から回収できる自分達の経費を値踏みし始めているように感じていた。エージェントは、急に扱いにくくなったクライアントに閉口した。
 エージェントと別れたマルコは一人裏通りをさまよっていた。何かにつまずき、大きくよろけて向こうから歩いて来た軍人らしい若者とぶつかる。若者は迷惑そうにマルコの手を払いのけた。かっとなったマルコは若者につかみかかろうとしたが、相手は馬鹿は相手にできないとばかりに身をかわして去っていった。マルコは倒れて這いつくばる格好になった。
 あの頃のようだ。酔った頭でそうマルコは思った。両親の死後、街角で野良犬のように生きていた幼い頃を思いだした。セカンド・インパクト以来各地を転々として来た両親は、事故死した時社会保障番号の交付を受けていなかった。しかも、轢き逃げ犯人は検挙されず、マルコは食べる物にも事欠くようになった。街角にたむろしてなりふりかまわずにその日の糧を得る生活を送った。喉の乾きを泥水でおさえ、何日も空腹に耐えなければならなかった事も珍しくなかった。
 ある日、盗みで検挙されたマルコを、取り調べを担当した警官は擁護施設に送致した。それは機械的と言ってよい措置だったが、マルコにとって彼は人生における最初の恩人と言うことになるだろう。未成年の孤児は、最低限の衣食住と初等教育を受ける権利を保証される。そのような行政の基本的な機能すら、その時までマルコは知る事ができなかったのだ。
 施設を出、アルバイトで食いつなぎながらマルコは猛勉強を続けた。自分の身ひとつ・・・学力しか頼る物は無いと思った。奨学金を取り、飛び級を繰り返し、周囲の年上の級友とはうちとける事もなかった。


「マルコ?・・・いないのか?」トムソンは母船に戻り、連絡の取れないマルコの宿舎を訪ねた。
 マリアもついて来た。あの時、マルコの閉ざされた心を感じ取って以来胸を痛めていたのだ。兄は躊躇したが、強引に認めさせた。
「行きつけの店、とか無いの?」妹が尋ねる。
「研究室から一歩も出ないような奴だったから・・・誘っても、あまり付き合わなかった。」トムソンが応える。
「ねえ、街に行ってみようよ。」マリアの提案以外に取るべき方法もなく、二人は第弐船体に向かうバスに乗った。

「ん?!喧嘩かしら?」形のよい眉ひそめ、怒号のする方角にふりかえったエリザベスの表情には、そこはかとない期待感も含まれていた。同行するユリは、それを感じてちょっと嫌になったが、何も言わなかった。
 今夜のエリザベスは変だ。最前からユリは首をかしげていた。無理に快活にふるまっているのではないかと言う気がしたし、酒量もやや過ごしているようだ。自制心の強い彼女なので酔って乱れている様子は見せなかったが、いつもの朗らかな笑い声とは違ったはしゃぎかたも気になった。
 二人が騒ぎの場にやって来て見ると、若い男達が争っていた。すでに殴る蹴るの乱闘になっており、野次馬が取り巻き始めていた。
 一人の若い男を、あとの者達がよってたかって痛めつけているようだった。男達は罵声を浴びせ、殴られている男を足蹴にし始めた。
「多勢に無勢ね・・・」エリザベスは呟く。その表情は先ほどちらりと見せた無責任な好奇心から大人のそれに変わっていた。ユリは安堵したが、次の瞬間、エリザベスの鉄拳が一人の顔面にめり込んだ。
「隊長!」両手で口を覆い、立ち尽くすユリ。エリザベスは男達の注意がこちらに向けられたのを確認すると、一同を睨みつけた。
「いい若いもんのやる喧嘩じゃないわね。もう、そのくらいにしなさい!」
「引っ込んでな、オバサン!!」近くにいた一人が殴りかかったが、エリザベスの蹴りが股間にきまり、顔を紫色にしてうずくまる。
「んなろ!」乱闘は、エリザベスを中心に再開された。自分よりも体格のよい男達を相手に舞うように闘う彼女は楽しそうに微笑んでいる。
「わ、私の知ってる隊長じゃない・・・」ユリはその場から逃げ出すわけにもゆかず、途方にくれたが、倒れている男に気づいて抱き起こした。
「大丈夫ですか?」
「うう・・・」男はうめく。顔にはいくつものあざが出来、唇も切れていた。ユリは救急救命訓練を思いだし、相手の腹部を調べる。内臓に異常はなさそうだ。しかし念のため医師に見せる必要があるだろう。

「くっ」腕に痛みを感じてエリザベスは顔をしかめた。男達の一人が刃物を持ちだしたらしい。奪い取ろうとしたが酔いのせいか刃物に気をとられて一瞬注意力が散漫になった隙をつかれて別の一人に後ろからはがいじめにされた。”刺される!?”不注意に歯がみしたがもう遅い、刃物を持った男が襲いかかって来た。
「隊長、どうしたんですか?」次の瞬間、刃物を持った男は飛びこんできた大柄な女性に殴られ、数メートル先まで転がった。その隙にエリザベスは自分を押さえつけた男の腕を振り払い、足払いをくらわせた。
「隊長、大丈夫!?」
「いやー、久しぶりですねえ、隊長のバトル!!」
「・・・黄金の荒獅子・・・健在なり・・・」
「あんた達・・・」エリザベスが照れくさそうに笑う。
 あっけにとられるユリの前に、3人の女性が立っていた。一人はプラチナブロンドのほっそりした女性、刃物のように張りつめた雰囲気を持っていた。もう一人はフランス人形のように愛らしい外見にもかかわらず、飛びかかってきた男を軽くいなし、後頭部にすさまじい手刀を見舞って昏倒させた。先ほどエリザベスの危機を救った長身大柄の女性は背後から襲いかかった男を今度は鮮やかに投げ飛ばした。警官が駆けつける頃、4人の手によって、7人の男達は全員沈黙して地に伏していた。
「紹介がまだね。こちらは碇ユリ少尉、今日付けでわが隊に着任したの。こちらは、左からリタ=ジョーンズ中尉、クラウディア=シャトーブリアン中尉、私を助けてくれたのがオリガ=ペテロビッチ大尉。直衛航空隊の三羽烏よ。」
「えっ!?は、碇です!よろしくお願いします!」慌てて敬礼するユリ。
「・・・交代シフトが少しは楽になるかしら・・・」そっけなく応えるリタ。
「こちらこそ!お友達になりましょうね!」微笑むクラウディア。
「一期生のトップ・ガンよね。びっくりしているでしょ、入った所が愚連隊で。・・・って、ほのぼのしてる場合じゃないわね。」オリガの言う通り、やってきた警官達は、緊張した表情で一同と間合いをはかっていた。

 息を吹き返した男達の供述によると、体が触れた触れないといったささいな事で口論になり、いつの間にか乱闘になっていた、と言うことだった。仲裁に入った(と、言うより強引に乱闘に参加した)エリザベス達も当然取り調べを受けたが、大勢が一人に暴行を加えていた状況、相手が刃物を出した事情から、警官達の態度はやや好意的だった。幸い深刻な怪我人も出ず、正気に返った男達も自分達の行動を恥じている様子なので、警察は双方に注意するに留めて一同を放免した。

「マルコ!」その時、トムソンとマリアが通りかかった。

 マルコは二人の姿に驚き、表情をこわばらせた。
「ユリ姉、エリザベスおばさまも!どうしたの!?」
「マリアちゃん、トムソン、この人知ってるの?」エリザベスは二人を見ると目を丸くした。
「俺のクラスメートです。探してて。」
「ご親切に、どうも。帰れます。」マルコはエリザベスにぎこちなく礼を言うと、歩き出そうとして足をもつれさせた。
「マルコ!」体を支えようとするトムソンを乱暴に払いのける。
「ほっといてくれ!」
「マルコ、この間は、すまん。」
「い、いいよ、もう。これ以上僕を惨めにさせないでくれ!」マルコは叫ぶとトムソンに殴りかかる。酔漢達に痛めつけられた体は動かすたびに痛み、苦痛に顔が歪んだ。トムソンは黙ってマルコのするがままにさせていた。
「ちくしょう、ちくしょうちくしょう!」泣きながらトムソンを殴るマルコを見ていたエリザベスは、つと近寄るとマルコの胸ぐらをつかんだ。
「大尉!?」「おばさま!?」息をのむユリとマリア、エリザベスはマルコの頬を数回平手打ちにし、我にかえった彼を抱きしめた。
「かわいそうに・・・自分をいじめて、傷つけて・・・」エリザベスの目は悲しげだった。マルコはすすり泣き、酔いのためかやがて寝息をたてはじめた。
「オリガ、たのむ。」
「了解!隊長。」オリガはマルコを軽々と抱き上げ、背中に負った。一同は帰路についた。

 スープの煮えるいい匂いがした。まどろみの中でマルコは微笑む。若い女性の笑いあう声がした。目覚めたマルコは、見慣れぬ部屋でベッドに横たわっていた。身を起こすと体の節々が痛んだ。
 部屋を出て、人の声のする方に歩いてゆくと、そこはキッチンだった。
「目が覚めた?」エプロンをしたマリアとユリがいた。
「ここは?・・・」
「あたしの家。夕べ、エリザベスおばさまの航空隊の人が運んでくれたの。体の調子はどう?」
「ありがとう・・・大丈夫。」
「よかった。」マリアは用意しておいた着替えをマルコに渡し、浴室に案内した。
「シャワーを浴びて来て。そしたら朝ごはんにしましょう。」微笑むマリア。マルコも微笑んだ。

 着替えを済ませたマルコがキッチンに戻ると、トムソンがいた。彼はマルコを見ると照れくさそうな、ばつの悪そうな顔をして笑った。マルコはそれを見ると、何故か心の中が暖かくなるのを感じた。
「トムソン、」
「マルコ、あの・・・」
「私もう、おなかぺこぺこ。早く食べよ!」マリアが皿を並べ始める。
「うん・・・」マルコは湯気のたつ料理に目を細めた。トムソンはユリの手渡したバスケットからパンを取り、バスケットをマルコに手渡す。マルコはにこりと笑ってパンを取り、ありがとう、と言うようにうなずいた。三人の様子に、まだ事情を飲みこめないユリも、何かしらほっとさせられるようなものを感じて微笑んだ。
「廻り道しちまったな。」トムソンは小さく呟いた。


船団司令部
 アスカは執務室でレイコからの報告を受けていた。
「球体への艦隊派遣を画策している国があります。代表部と安全保障理事会にだいぶ圧力をかけてますね。」報告書を提示しながら、レイコは言った。
「ったく・・・うっとうしい奴らね!」
「どうする、ママ?ママを追い落とそうとしている連中が動いてるわ。」
「腹たつわね・・・でも、皆ががんばってくれている。それでも駄目なら・・・別に司令の椅子に未練はないわ。」アスカは娘に言った。
「その、皆の事よ・・・ママに代われる人が他にいるとは思えない。そんな事になったら船団はどうなるの?」
「降格されても、まさか船から放り出されることはないでしょ。最善をつくすわ。司令の席を降りても。」
「アスカ、お客さんよ」司令秘書ジャネットの声がした。
 トムソンが司令部にやって来ると、執務室の前の秘書室に詰めていたジャネットは彼に笑いかけた。
「司令はおねえちゃんとお話中。入ってもOKよ!」部屋の一同が微笑む。トムソンは顔を赤らめてそそくさと礼を言うとドアの向こうに消えた。
 息子が入って来たのに気づいたアスカは、ちょっと待て、と言うように画面の向こうのレイコに手ぶりで示した。レイコも弟に気づいてにこりと笑った。
「ごめん、母さん。忙しいのは解ってるんだけど。」
「いいわよ。どうしたの?」とアスカ。レイコも何事かと首をかしげた
「マルコを助けてやってほしい。お願いだ。」息子は母にうったえた。
 話を聞いたレイコは、何も言わなかった。ただ、「それでいいのよ」と言うように微笑んでいた。

 アスカはマックス=オルブレン博士に連絡をとった。夫に状況を説明すると、アスカは通信を切らずに待機していたレイコをいれて協議を始めた。
「切り札を使うわ、マックス。」アスカは二人に暗号化した書類を見せる。
「マ、ママ、これって・・・」送られて来たものにレイコは目を丸くする。
「ふふふ。」嫌な笑いを浮かべるアスカ。
「トムソンの頼みだ。俺に異存はないよ。若い人の将来を守らねばならん。」夫は妻に肯いて見せた。
「ね、マックス、」
「ん?」
「あなたが私の夫でよかったわ」
「パパ、大好き!」
「昔から、転移機関のパテントを取った時から決まっていたことだ。」照れたマックスは通信を切った。

「ヨーロッパを牛耳るコングロマリットとの喧嘩・・・誰を使者にたてるか?」アスカは考え込んだ。
「ママ、私が行くわ。」
「そんな・・・相手はあのセクハラ下衆野郎よ!」
「わかってる。でもママも昔言ってたじゃない。受けたダメージは10倍返しだ、って。」レイコは悪戯っぽく笑った。
「でも・・・」
「それに、トムソンと友達の為でもあるんですもの。彼は将来財団最大のスポンサーになってくれるかも知れないしね。任せて、ママ。今度はへまをやらないわ。」
「・・・わかった。思う存分やんなさい!」
「承りました!」レイコはウインクして通信を切った。

母船アルファ 第参船体
 地球のビーチリゾートを模した保養施設。トムソンは波打ち際であそぶ妹とユリの姿をぼんやりと眺めていた。そばには塞ぎこんだマルコがいる。
「お兄ちゃん達も、こっちへ来なよ!」マリアが大きな声でパラソルの下でくすぶっている二人を呼んだ。隣でユリが笑っている。トムソンは彼女のビキニ姿をまぶしそうに見た。
「1日遊んで帰って来い。命令じゃ!」ヘインズはマルコとトムソンに言い渡し、エリザベスはユリに臨時の休暇を与えた。大人達のお膳立てに乗ってしまった格好だが、こうして4人は予約なしでここに来る事ができた。

「ふーん、そうすると、つまりどこかが壊れていれば辻褄があうわけね。」昼食のあと、マリアとユリはトロピカルドリンクをオーダーし、あとの二人は冷たいコーヒーを頼んだ。4人のおしゃべりは、いつの間にか球体でマルコが突き当たった問題にふれることになった。
「身も蓋もない言い方だな・・・でも、そうだよ。」
「じゃあ、目に見えない所が壊れてるんだ!」マリアは元気よく言う。
「おいおい・・・」兄は呆れて笑ったが、急に表情を引き締めた。
「マルコ・・・ナノマシンを使ってみよう!」
「え?!」
「ひょっとするとマリアの言う通りかも知れん。」
「まさか、分子レベルの損傷で?」
「それがもし、境界面での局部的な相転移を利用するような、機械的転換と電子的転換を併用する素子の格子パターンに変化を与えているとしたら、直接触ってみない限り発見できないよ。」
「そうか、アナログ・コヒーレンスと干渉する角速度のコンプライアンスを利用するわけだな!」
「そうそう・・・」際限なく展開される意味不明の会話をしばらく聞いていたマリアは、兄の頭をポンと殴ると、
「よーするに、なんとかなりそう、って事よね!」ニパっと笑ってマルコを見た。
「そー言うこと!」マルコも笑った。
「瓢箪は独楽をまわしちゃったわけね!」機嫌よくまとめるマリア。
「マリア、それって、”瓢箪から駒”よ・・・」ユリが固まったままフォローする。
「マリア、母さんに日本の諺を教わるのは止めた方がいいぞ・・・」トムソンがつぶやく。
 海岸に若者たちの笑い声が響いた。
「はい。あ、隊長・・・え?何ですって!?」エリザベスからの電話を受けたユリは青ざめた。

外宇宙探査委員会通達(内部)
「探査船団は、遺憾ながら48時間後に球体での探査活動を中止し、現地を撤収する。今後は無人ドローンによる解体調査に方針変更し、調査活動は合衆国艦隊が引き継ぐ。」

「もう、時間がない!」ユリが軍の高速艇を手配してくれた。トムソンとマルコは取るものもとりあえず球体に戻った。最後のチャンスに賭けるために。


球体表面 実験船いかろす内
「おかしい。どうしたのかしら。」アニタ=ワトソン博士は、自分のワークステーションの前で首をかしげていた。作成中の報告書の中で参照するデータの取りこみで、システムが何度もエラーを起こしているのだ。
 アニタは再度設定をやりなおし、ワードプロセッサーのキーをたたく。が、結果は同じだった。
「うー」途方にくれた彼女は、しかたなくチームのシステム担当に連絡した。数分後、相手は、アニタが内部のデータベースといかろすのメイン・サーバの両方を同時に参照したため、照合エラーが発生していることを教えてくれた。
「あら、ごめん。私のミスだわ・・・でも、おかしいわね。DBサーバのデータと私のワークステーション上の一時ファイルの内容が食い違っているなんて、考えられない。」アニタはワークステーションにいくつかのコマンドを打ちこみ、データの内容を確認した。
「どうなってるの?」データの整合に問題はない。しかし、さきほどエラーを起こしたデータは明らかに食い違っている。単純なミスではなさそうだった。
 アニタはテストを試みた。テストデータ:等差数列と等比数列を縦横にとり、単純な指数関数をプロットした射影のパターンを作成し、手動でバッファに書きこむ。同時にDBサーバの内容をダンプして比較する作業を繰り返した。
 何度目かのテストの後、彼女はバッファのデータが一旦はサーバに書きこまれるにもかかわらず、すぐに別のデータと置き換わっていることに気づいた。何か、おかしい。球体上に展開して研究者達をサポートしている海兵隊の指揮官、ジョーンズ中佐に連絡をとろうとしたが不在だったので、アニタは彼にデータを添付したメールを送り、サーバを管理しているオペレーション・ルームに連絡をとった。
「サーバにトラブルですか?」担当士官はものうげに応えるとコンソールを操作してアニタのIDを読んだ。
「計測データが記録されていません。これじゃいくら調査しても何も解らないわ!」怒気を含んだ声でアニタは抗議した。
「・・・先生、こちらまでおいでください。ちょっと、気になることがありますので・・・」アニタはリフトに乗り、システム管理室に向かう。

「この通り、データが完全に食い違っています・・・ちょっと、あなた、聞いてるの?」モニタに表示させたデータを示しながら説明するアニタは相手の反応の鈍さに苛立った。
「聞いています。すべて把握していますよ、先生。」当直士官がアニタに銃を向ける。
「!・・・まさか・・・意図的に改竄を?」驚愕するアニタ。
「何故!?こんな事を・・・」
「貴方が知らなくてもよい事です。」士官は銃をつきつけ、アニタを部屋から連れだした。

(つづく)



*初出:99/10/04 NIFTY-SERVE FANCREATE MES15


第壱船体に戻る
NEXT
(次章)
PREV
(前章)

宇宙