宇宙

「新世紀 航空宇宙史」より

星の海 第6章




「あたし、アスカ。惣流・アスカ・ラングレー。EVA弐号機のパイロット。仲良くしましょう」

「どうして?」

「そのほうが都合がいいからよ。色々とね」

「命令があればそうするわ」

「・・・変わった子ねぇ」

              『新世紀エヴァンゲリオン/第九話』より引用


「・・・心を開かなければ、エヴァは動かないわ」

「心を閉ざしてるってえの?このあたしが?」

「そう。エヴァには心がある」

「あの人形にい?」

「わかってるはずよ」

「はん、あんたから話し掛けて来るなんて、明日は雪かしらねえ?」

            『新世紀エヴァンゲリオン/第弐拾弐話』より引用


 マルコとトムソン、そしてアスカを乗せたエレベーターは、永遠に止まらないのではないかと思われた。


数日前
「バカ!何やってんのよ!?」
 真っ青な顔をしたマリアがマックスに抱きかかえられるようにして帰ってきたとき、アスカはかっと頭に血が昇るのを感じた。掌中の珠を脅かされた母親の本能から、夫に事実関係を問いただす口調にもついつい詰る調子が加わる。会議の途中に電話を受け、娘の絶叫でとるものもとりあえず駆けつけたマックスは妻の剣幕に困惑するばかりだった。
 マリアは体を痙攣させ、ひゅっ、ひゅっとしゃっくりのような音をたてて呼吸もままならない様子だった。
「しまった」両親の諍い(とマリアには見えただろう)が彼女のパニックをさらにひどいものにしてしまった。
「お医者さまを、早く!」夫に連絡を頼むと、アスカは娘を抱きしめた。

 医師に弱い精神安定剤を注射してもらったマリアは、幾分落ち着いた様子を見せ、やがてすすり泣きを始めた。アスカは小さく安堵の溜め息をついた。
 司令部のジャネットと当直副司令のコールマンに連絡して今日の予定をキャンセルし、留守をたのんだ。球体の第一次走査も一段落し、緊急度の高い案件が入っていなくて幸運だった。だが、もしも船団に危機的状況が生ずれば、アスカは娘を置いて司令部に行かなければならない。そのような事態が起こった場合を想像すると胸が痛んだ。
 心配する夫を仕事に送り出し、アスカはマリアの部屋をノックした。返事は無かった。少し間を置いてそっとドアを開けると、娘はベッドにもぐりこんで泣いていた。
 母はベッドの端に腰掛け、娘の頭をなでてやった。マリアのすすり泣く声は、静まり返った家の中にしみこんでいった。
 時計は深夜をさしていた。いつの間にか泣きやんだマリアは、母の手をにぎりしめていた。アスカは娘の頭をいとおしそうに撫で、甘えて母の掌を自分の唇にあてがうマリアにキスした。
「ママ・・・」
「ん?」
「・・・マルコに謝らなきゃ。」ぽつんとマリアは言った。
「どうして?」娘の髪をとかしてやりながら、アスカは尋ねた。
「あたしが彼の部屋に行ったから・・・」
「そんな訳、絶対に無いわよ。」
「でも・・・どうして?・・・」マリアの目から涙があふれた。
「気にしなくていいの。自分が悪くなくても、ひどい事は起こるものなの。マリアのせいじゃない。」アスカは娘を抱きしめた。
「ごめんね、ママ・・・」マリアはまた泣きはじめた。
「なにいってんの・・・」娘の頬にキスした。


話をもどす
 アスカはエレベーターを降り、会議場である大講義室に向かった。各研究部門の責任者を召集し、突如空間転移を行って船団の至近に出現した謎の球体への上陸踏査の基本プランが討議された。
 上陸踏査を希望する研究室は200を越え、その分野も物理学、航空宇宙工学から言語学、民俗学、哲学まで広範囲に及び、研究者達はみな、たとえ命を引き換えにしても新しい知識を得たい、と司令部に迫った。
「こうしている間にも、内部で何が起こっているのかまったく予想できません。千載一遇の機会を逸することになりはしませんか?」
「私は万一の場合にも一切の補償を求めない、との遺言状を作成しました。」
「司令、上陸許可を、チャンスは常に危険の隣にあります!」
「皆さんの気持ちは痛いほどわかるけど、安全は全てに優先します。現在、球体が再び空間転移を行った場合を想定した脱出・救助のシナリオを練っています。あと数日猶予をください。」アスカは言った。

 会議の帰りにヘインズ教授の私室に寄る。
 あれからトムソンは家に帰ってこない。研究室に泊まりこんでいるようだった。マリアが話す範囲内ではあまり詳しいことはわからなかったが、マルコとトムソンの間で行き違いが生じたらしいことはアスカにも察せられた。用事をつくって第四船体を訪れたのは、子供達が気にかかったからだ。
「トムソンとマルコの事、かね?」物理学部門の責任者と転移機関開発顧問を兼任する現代物理学界の重鎮、ポール=ヘインズ教授は言った。
「君もそこらの母親と変わらんな。」学生時代のアスカを知る老教授は悪戯っぽく笑う。
「意地悪しないで教えてください。」アスカは少し赤くなる。
「ほめとるんじゃよ。レイコ君もトムソンも、そしてマリアちゃんも、みないい子に育っておる。」老師は、コーヒーメーカーが置いてある部屋の隅から湯気の立つカップを持って来た。
「二人はお互いの欠けた所をうまく補い合って研究を進めて来た。」
「いいコンビだったわけですよね。」
「ああ。マルコが自分の作る会社にしつこく誘ってから以前よりよそよそしくなった、とは思っておったが、トムソンはこのごろ、まったく口をきこうとせん。」
「ちょっと、トラブルが・・・原因はうちの馬鹿息子らしいんですが。」面目なげに言うアスカ。
「ふぉっふぉっふぉっ、青春じゃのお」
「はあ・・・」老師の気楽な台詞にアスカはずぶずぶと椅子の中にめりこんでいった。
「トムソンはマルコに劣らぬ能力を持っておる。マルコのセンスは天賦のものじゃが・・・トムソンの助けがなければ、短期間であれほどの成果は出せなかったろう。断言する。」ヘインズはコーヒーカップを弄りながら言葉を続けた。
「若いトムソンは、自分が相手より劣った存在であると感じて意地になっておるのか・・・わしにも覚えがあるがな。」ヘインズは顔をしかめた。
「先生が、ですか?」
「わしにも血気の頃があってのお。少しは物分かりがよくなって来たのはつい最近じゃよ。」老師は笑った。
「大学院にいた頃、いえ、プリンストンで先生のコンソーシアムに出入りしていた頃も・・・あたしは嫌な女でした・・・」カップを見つめながらアスカも呟く。
「いやいや、かわゆかったぞ。あの頃わしがあと10歳若ければな。」ヘインズは破顔した。
「本当は、単純な話なんじゃが・・・ひとりぼっちのマルコにとって、トムソンはやっと見つけた仲間・友達。ただ、それだけの事なんじゃよ。」ヘインズはちょっと悲しげに言った。


深夜・物理学観測室。
 トムソンはドローンの収集したデータを解析し、球体の内部構造を推定する作業を続けていた。研究室には、もう彼一人しか残っていない。
 彼は数時間にも渡ってある解析結果をいじくりまわしていた。それは、球体の表面に形成された電荷のパターンから、内部の電磁パルスを検出しようとして得られたデータだった。
「中途半端だ。」トムソンは何度めかのつぶやきをもらした。
「制御システムがループしてるのか?」彼はいくつかのデータを抽出し、用意したプログラムに通す。それは、宇宙船:今自分たちを乗せて宇宙を飛んでいる探査母船アルファの中枢コンピュータから取り出した、基本ルーチンだった。宇宙船の、と言うよりも、システム一般を管理し維持するための基本の知識と技術。その中に球体から取り出した情報を通すと、プログラムはさまざまな挙動を見せた。そのパターンから統計的に傾向を抽出し、関連性と共通点を見出そうとしているのだ。
 トムソンは得られたデータを並べ、頻度検出と偏差検出のプログラムをさまざまな条件で組み合わせて解析を進めていった。彼は、次第に自分の着想が確信に変わってゆくのを感じた。
「まちがいない。どこかに故障か破損がある。致命的な損傷があって、大半の制御プログラムが無限ループで立ち往生しているんだ。」
 彼はワークステーションにいくつかのコマンドを打ち込むと、ドローンの制御を統括している管制室を呼び出して、走査範囲の変更を要請した。故障個所を特定できれば、球体の内部にあるシステムの構造と目的を推定できるかも知れない。いや、機能を喪失している球体をよみがえらせることすら可能ではないか?
 しかし、走査結果は彼を失望させた。破損や亀裂は発見できなかった。球体の表面には無数の傷があったが、損傷は幾重にも重ねられた装甲の外側で止まっていた。トムソンの追求は手詰まりになった。
 ”なあ、マルコ、”トムソンは口をついて出かけた言葉を飲み込んだ。研究室はがらんとして静まりかえっていた。

同時刻・大学付属独身者宿舎
 マルコは自分の部屋に戻って来た。新型転位映像システムの事業化を手伝ってくれている、ベンチャーキャピタルのエージェントと夕食を取り、彼らに勧められるまま何軒かのバーやクラブをハシゴした。司令部、大学双方からの推薦を得て、キャピタルはマルコの事業への出資を決定、将来性を評価したエージェントは、研究で多忙なマルコをサポートするための経営支援チームを編成、人件費と事務所経費、通信費等に対する特別な援助を行う体制を整えた。彼らはマルコの発明と大きな可能性を秘めた非凡な才能に惚れ込んでいた。
 シャワーを浴び、クローゼットの引き出しから下着とパジャマを取り出した。洗濯され、奇麗に畳まれた衣服を身につけ、ベッドに横たわるとすぐに寝息をたてはじめた。


「マルコ、マルコ・・・」懐かしい声。まどろみの中で、マルコは微笑んだ。
 台所から、食器が触れ合う音が聞こえる。ドアを開ければ、香しいパンの焼きあがる匂いがもれてくるにちがいない。
 マルコは勢いよくベッドから飛び出した。
 あれ?ここは何処だ?マルコは街のざわめきの中にいた。人々の声、足音、車の音に混じって鳥のはばたく音や住宅の窓からもれるTVニュースがかすかに聞こえる。
 古い石畳の路地を抜けて、電車と車のひしめく雑踏に出る。朝のあわただしい賑わいは、喧騒の中にも楽しげだった。学校や会社への道を急ぐ人々。サラリーマンらしい男とぶつかりそうになったマルコはよろけて街灯によりかかった。新聞や缶入りコーヒー、キャンディーなどを売っている露店の老婆が笑う。

 ドアを開けると、若い警官が立っていた。
「マルコ=ローエル君?」屈強な青年は、小さなマルコの姿に言葉を途切れさせた。少し間をおいて、警官は両親が交通事故に遭遇したことをつたえた。

「父さん、母さん?」幼いマルコは虚空に呼びかける。
 ソファーにこしかけ、アルバムを見ている小さなマルコ。あれはいつの事だったろう?
「マルコ、これがお父さんとお母さんが生まれた街だよ・・・」父さん、・・・

 白い壁と薬の臭い。”集中治療室”と書かれた部屋。モニタの単調な音。
「帰りたい・・・故郷の街へ・・・」母さん、泣かないで・・・

 目覚し時計が鳴っていた。ベッドの上に、呆然としたマルコがいた。空っぽの部屋は静まりかえり、窓から差し込む朝日(船内への投影映像)が埃っぽい室内を照らし出していた。
「・・・あれは、父さんと母さんが繰り返し話してくれた、二人の生まれた街。海の底に沈んだ故郷・・・」目覚めたマルコの顔は、涙でぐしゃぐしゃになっていた。


  上陸踏査の概要が固まった。これまでの走査結果を踏まえ、上陸チームは球体の各部100個所近くに分散して、それぞれの専門分野に関する調査と実験を遂行することになった。万一球体が空間転移を行った場合の脱出策として、小型の恒星間宇宙船である38式超高速連絡艇50機を球体表面に係留することになった。係留作業はすでに第三前衛艦隊によって開始されている。作業に当たる海兵隊第一大隊は引き続き球体に留まり、研究者達をサポートすることになっていた。


「スピンして、スウィング、そして、どうなるんだ?」球体から得られたデータをもとに、彼独特のアプローチで内部構造の推定モデルを作ろうとしていたマルコは、袋小路に迷い込んでいた。
 マルコはまず、表面に現れたすべてのデータの多重立体相関を取り、得られたベースデータに対して思いつく限りの分類を試みた。トムソンとは正反対のアプローチによって、彼は球体表面を支配する法則を見出そうとしていたのだ。
 その過程で、彼は表面の数個所について、妙に気がかりな場所があることに気づいた。一見それは、周囲とまったく変わらないように見える。しかし、マルコにはどうしても見過ごすことのできない何かがあった。
 しかし、観測データとの有意な相関性をなかなか見出せないのだ。マルコの頭脳が生み出す着想とつむぎだされるイメージに、具体的な解析結果が追いつかない。自らが見出しかけたものの正体をつかみかねて、彼はいらだった。

 マルコとトムソン、これまで相互に補いあって進んで来た二人は、今、それぞれが相手の欲する答えを見出している事を知らなかった。



 執務室のアスカは、秘書のジャネットと二人で決済を要する書類の処理を行っていた。いつになく上司の能率がよくないことに秘書は気付いた。
「休憩しますか?」秘書はコーヒーメーカーから褐色の液体を二つのカップに注ぎ、マフィンとビスケットを盛った皿と共にアスカのデスクに置いた。
「ねえ、友達と取り返しの付かない仲違いをやってしまった、って事、ある?」菓子をかじりながらアスカはジャネットに尋ねた。
「ええ・・・あるわ。ハイスクールの頃、チアリーダーにどちらが選ばれるかで・・・幼稚園の頃からの仲良しだったのに。」ジャネットはカップの中を覗き込みながら言った。
「なんでそんな事聞くの?」
「息子がね・・・クラスメートとトラブっちゃって・・・」
 ジャネットは、コーヒーのおかわりを注いだ。
「昔の事、聞いていい?」
「え?」
「アスカにも、あると見たわ。仲違いの苦い思い出。」
「うん・・・あたしの場合、仲違い、ってのとはちょっと違うかな。その子は同い年で、例の戦争のときの同僚で、あたしより先に着任していて、あたしよりも司令官から信頼されていて・・・そうね、嫌いだった。」
「嫌な奴?」
「ううん。ちっとも。人間味に欠ける所は多々あったけど。それに向こうはあたしに無関心だったわ。・・・それがね、ある日、あたしの事を心配して声をかけてくれたの。」
「いい話じゃない。」
「でも、あたしは彼女をひっぱたいて怒鳴りつけた・・・」
「最低ね。」
「そうなの・・・」
「アスカにも、そんな時があったなんてねえ。」
「うん・・・」
「で、その人は?」
「消えた。」
「え?」
「あの時、帰ってこなかったのよ。でも生きている。どこかできっと。あの子が死ぬはずがない・・・」アスカは厳しい顔でそう言った。
「・・・皆、まだ14歳だったんでしょ?14歳の子供たちに世界の運命を背負わせたなんて・・・」ジャネットの声には怒りと悲しみがあった。
「ひどい話。」アスカはコーヒーをすすった。
「あれは、なんだったのかしらね。」
「今も、ほとんど何も解ってないわ。世論操作で皆が忘れるように仕向けたせいもあるけど。知らない方がいいことだってあるかも知れないしね。」アスカは呟くように言った。ジャネットは話題を換えた。
「どんな子なの?」
「え?」
「トムソン君のご学友。」
「ああ。マルコ=ローエルって言うの。」
「それって、例の出資推薦状の?」ジャネットは、ターミナルをたたく。
「そうそう。」
「新世代の転移機関を生みだそうとしている天才よね。・・・2029年、デトロイトの生まれ、父親はペトロ、母親はエストラリータ、あら、お二人とも彼が6歳の時亡くなってるわね。」
「ちょっと、個人情報にアクセスしてるの!?」アスカが声を尖らせる。
「知りたいんでしょ?」
「でも、」
「大丈夫。一般的な身上調査の範囲内だから。推薦状の発行について認められた範囲内の。」
「推薦状はもう出てるのよ!後先ばらばらじゃない。それに、検索した情報を他人に開示したりしたら、あんたの守秘義務はどうなんのよ?」
「私も母親だもん。堅いことはいいっこ無し。」ジャネットがにこりと笑う。



夕刻
 50程のテーブルはほぼ満席だった。アスカとマックスは見知った顔と会釈や目配せを交わしながらその中を進んだ。示されたテーブルはステージに遠からず、近からず、音楽を楽しむに申し分の無い位置だった。アスカは満足のため息を漏らすと引いてもらった椅子に腰掛けた。
 夫婦揃っていけるくちの二人だが、今夜のような晩はシェリー1杯をゆっくり味わい、演奏の始まるのを待った。音楽を楽しむのは久しぶりだ。最近過労気味の妻をいたわるマックスの心遣いだった。
 ステージに現れたのは、40代くらいの男女ふたり。細身の体をタキシードに包んだ男性がピアノにつき、インドのサリーを思わせるようなゆったりとしたイブニングをまとった女性がステージの中央に立った。
 ピアノがまず前奏をかなで、彼女は、やや高めのアルトの声で、別離の歌をうたいはじめた。
 豊かな歌声は、店内の人々の心に染み入るようだった。悲しい歌詞にも関わらず、聞く者の心を暖かく癒してくれる。彼女のつややかな褐色の肌と輝く黒い瞳、ふくよかだが均整のとれたプロポーション、20代の頃は絶世の美女とうたわれ、その美貌と才能ゆえに多くの人を傷つけ、また傷つけられた、と当時を知る人は言う。しかし今の彼女の表情には限りない寛容さと優しさがあった。悲しみに耐える強さと勇気を得た者は、他の人の悲しみをすくいとる事が出来る。彼女の歌声に魅了された人は、優しい強さにふれて自分の中の強さと向き合う勇気を与えられて歩きはじめる・・・アーティストとして外宇宙探査航海に参加した異色のメンバー、リリースするアルバムは常にヒットチャートに乗り、ジャズ界の至宝と呼ばれる歌手、クレオパトラ=バートンは、今宵も人々の心を捉えてはなさなかった。

「ありがとう、マックス。」夫に微笑みかける。
「俺も彼女のファンだし。」マックスはてれかくしにグラスをぐいと空けた。
 次の曲は、ラブ・ソングだった。相手に思いを伝えられない、打ち明ける決心がつかないもどかしさを、冗談めかした台詞にこめる・・・「Fly  me to the moon」クレオパトラの歌声は、初々しい少女のように揺れる恋心を唄った。

「素敵ね、彼女。」演奏が終わると、アスカは歌声にうっとりとつぶやく。他の人々も余韻にひたっていた。
「ピアノも素晴らしいよ。」マックスが悪戯っぽい微笑をうかべる。
「・・・そ、そうね・・・それは認める。」アスカの返答に、夫はくすりと笑う。
「今夜の酒は彼からの心尽くしだよ。」マックスの言葉に、アスカはぎくりと背筋を凍らせた。
「いやな予感・・・あ、ちょっと、マックス、それって、収賄になるわよ!ダメダメ!バカ、なんて事してくれたのよお!」暴れるアスカを手振りで押さえるマックス。まるで猛獣使いのようだ。
「もちろん、気持ちだけありがたく頂いて代金はちゃんと払ってあるよ。」なだめるようにマックスは言った。目の前のボトル一本で、今月のサラリーの大半を持って行かれることは黙っておいた。

 演奏はピアノのソロにはいる。ジェリー=バートン:クレオパトラの夫の演奏は今日も冴えわたっていた。妻の伴奏の時は、彼女の歌声をもっとも美しく聞かせるために脇役に徹しているが、今は一転して絢爛たる、アグレッシブな演奏を聞かせてくれる。
 クラシックの名曲をベースにしているが、アドリブ主体の演奏だ。口元に微笑みを浮かべながら、巨匠の名を欲しいままにする不世出の名手は魔神の指先とうたわれた技巧と奔放な表現力をあますところなく発揮して観客を熱狂させていた。
「すばらしい・・・」マックスがうなる。そうして彼は、ちょっと悪戯っぽい表情を妻に向けた。
「だからそれは認めるって。」アスカは夫の意地悪に腹をたてた。

 すべての演奏が終わり、聴衆があらかた引き揚げたあとも、アスカとマックスは残っていた(アスカは帰りたがったが)。クレオパトラが二人の席にやって来て、3人は雑談を楽しんでいた。
「宇宙で、こんな素晴らしいライブを聞けるなんて、今でも信じられないわ。」アスカはクレオパトラを見て笑った。彼女が探査航海への参加を希望した時、それは2重の意味で大きな波紋を呼んだ。
 まず、そもそも科学者でも軍人でもない者の参加を認めるかどうか、が探査委員会で問題となった。クレオパトラの知名度と、彼女が頼った人々の政治的影響力がなければニベもなく拒絶されたに違いないが、ともかく、それは解決すべき案件として委員たちに突きつけられたのだ。
 無論、断固拒否すべし、との意見が大勢を占めた。探査航海に投入される膨大な費用を考えれば、それは無理からぬことである。だが、マスコミがこの問題を大きく取り上げたことが委員会の決定を容易ならざるものにしていた。
 ある時、マスコミの取材に答えてクレオパトラが語った一言が、委員たちや、探査航海にかかわる全ての人々の胸を打った。
「大昔から星空は、詩を吟じ曲をかなでる人々にとって、その美しさを称え、自らの表現を捧げる対象でした。人類が時空を超える時代にも、目の前にひらける世界を知性と技術によってだけでなく、感性と人の心によって受け止める必要があるのではないでしょうか?いえ、もってまわった言いかたはよしましょう。私は、星の世界に焦がれる思いを抑えることができないのです。科学の道を行く方々にも、私の気持ちはわかっていただけるはず・・・」
 多くの人々が奔走し、しまいには船団構成員の社会を健全な状態に保つための”オッドマン”あるいは”トリックスター”の必要性の議論にまで発展して、迂揚曲折の末に母船内部でライブ・ハウスを営業する形での参加が認められることになった。ちなみに、この時の議論は船内都市計画に生かされ、その結果母船内部に商業区画を設けて個人を含めた民間企業の出店を許可することが決定された。 若い女性に流行のファッションを提供するブティックや、マリアのブイヤベースの材料となった魚介類を保養施設である人口ビーチリゾートの副業として養殖する事業などは、このクレオパトラが巻き起こした議論が発端であったと言える。
 もうひとつの問題は、彼女の音楽界に占める位置の大きさだった。10年の長きにわたり、彼女のような大スターが地球を離れることは、本人にとっても、ジャズ界にとっても大きな損失ではないかと言う意見が当然のこととして出た。音楽は、わけてもジャズは、演奏する者相互の、そして演ずる者と聴衆との熱い共鳴によって育まれる。クレオパトラを時空の果てに失う事を多くのファンやアーティストが悲しんだ。
 結果的には、技術の力が問題を克服した。スターゲートの物理的特性の研究の過程で生まれたハイパーウエーブ通信システムの開発によって、到達距離のみならず相対論的な時間のずれが解決され、莫大なコストと引き換えに地球との映像通信をリアルタイムで行えることとなった。多くの技術的制約はあるものの(通信可能な時間帯は限られ、一度の接続で可能な通信時間はわずかだった)、クレオパトラは外宇宙にいながら地球の仲間達とのセッションを行うことができるようになった。

「宇宙の世界は、驚異と美に満ちているわ。」クレオパトラは微笑む。相手の心を暖かくするいい笑顔だ。アスカは思った。
「未知の世界に触れた喜びや悲しみ、心の生み出すさまざまな色彩と形を刻みつけてゆくのが私とジェリーの生きがいなの。」
「新曲ができたのね?」アスカの問いにクレオパトラはにっこりとうなずくと手元のタッチパッドを操作した。ステージの音響システムから、シンセサイザーを中心とした音楽が流れてくる。
 店内に残っていた人々は息をつめて聞き入っていた。豊穣な光の渦が、眼前に展開するような気がした。無数の世界と共に回転を続ける銀河、燃え上がる若い星々と消え行く年老いた星、宇宙に息づく命の輝きが美しい旋律に姿を変え、空間を満たした。
「すてき。」アスカだけでなく、店内に残っていた人々は皆惜しみない拍手をおくった。

「HaHaHa!」頭上に響く脳天気な笑い声に、アスカは先ほどの感動がガラガラと崩れてゆくのを感じた。
「来た・・・」渋面をつくるアスカ。
「Yeー、My LOVELY LITTLE ASUKA!! HaHa!!!!」毛むくじゃらの腕がアスカの首に巻きつき、顔面にキッスの雨を降らせた。
「いやー やめてやめてやめて!!!このセクハラ男、ブっ飛ばすわよ!」相手はアスカの抵抗をものともせず、彼女を抱き上げるようにして押し倒した。
「ぎゃー、唇だけは許して!」

「一つ、聞いていい?」思いきり不機嫌な声でアスカはジェリーに尋ねる。
「おぶこーす!HaHa!難題、オノー、なんだい?」ジェリーの脳天気はびくともしない。
「さっきの曲、あんたとクレオの合作、って嘘でしょう?」
「のーぷろぶれむ!!!今度のは、正確に言うとほとんどボクが書いたんだねえ。今回クレオは部分的にアレンジを見てくれただけ。HaHa!」
「ええ。これはジェリーの作品よ」とクレオパトラ。
「つくずく、ミューズ神は気まぐれだと思うわ・・・」アスカはうなだれた。
「HaHaHa!女神の気まぐれに乾杯!アスカの瞳にも乾杯!!今夜は最高な気分DAZE!」ジェリーに皮肉は通じない。彼はピアノに向かうと、ベートーベンのセレナーデを弾き始めた。美しい旋律に控えめだがキラリと光るアドリブが冴える。即興だが素晴らしい演奏だ。
「信じらんない・・・」アスカはぶすりと呟いた。

「HaHa、LOVERY アスカ、ボクのお願い・・・」
「駄目よ!!!!」アスカは瞬間的に反応した。



 母船アルファの第壱船体、司令部の総合管制センターにある発令所では、いつものように大勢のスタッフが各種の観測や前衛艦隊の行動をモニタしていた。が、この日はいつもとは違った雰囲気の中にあった。女性スタッフはよく笑い、謹厳な管理職までもが指先でリズムをとっていた。発令所のオーディオからは、軽快なビートが聞こえてきていた。

「WA−WOOOOOO!!やっほーアドレナリンGoGo!最高にデンジャラスでハッピーDAZE!!!」ジェリーを乗せた宇宙艇は球体に接近する。虚空にひっそりと浮かぶそれは、接近するにつれて彼のイマジネーションを刺激していった。
「では、煎って、おりょ、いってみよーHaHaHa!Yeーーー」ジェリーは再び楽器を手にした。

 ジェリーが航空機で球体に接近させて欲しい、と申請した時、アスカはまさか実現するとは思ってもみなかった。だが、球体をテーマにした新曲を作りたいと言う彼のプランに多くの司令部スタッフが興味を示したのだ。
「もう・・・みんな、面白がっちゃって・・・」アスカもしぶしぶ許可した。

 これまで航空隊の偵察飛行の映像をたくさん見ていたジェリーだが、自分自身がその場にやって来てみると、新しい発見が無数にあった。直接、とはいえ、あくまでカメラを通した映像なのだが体に加わる振動と加速度のリアルさが、映像からの印象をダイレクトに運んでくる。
 工学の専門知識を持たないジェリーは、当然のことながら表面の構造物やその配列パターンの何たるかを理解しているわけではない。しかし彼の鋭い感性は、テクノロジーを越えた生命の手ざわり、この球体を作ったものの面影を見出そうとしていた。喜び、希望、野心と勇気・・・遠い昔、未知の大海に漕ぎ出して言った、種の起源の異なる先達・・・彼らに対する驚きと畏敬の念、そして親愛の気持ちをこめて、彼の指はキーボードの上を走る。


「え!?」マルコはふいに誰かに頭を殴られたような衝撃を受けた。ヘインズ教授の研究室でいつものように仕事をしていた彼は、作業をしながらジェリーの演奏を聞くとも無く聞いていたのだが、唐突にいくつかの旋律とリズムが頭の中でスパークして飛び散った。
「来たよ・・・」何か、とんでもない着想が頭の中を駆けめぐっている。マルコの天才的なひらめきが形をなして生まれてこようとしている前兆だった。

 ジェリーの演奏は次第に激しさを増し、指先からつむぎ出されるメロディーは聞くものを時空を越えた世界に誘った。彼の演奏とソウルフルな歌声は、冷静なパイロットの精神をも酔わせてしまったらしく、彼は演奏にあわせてキリもみ降下やきわどいフライ・パス、超高速でのタッチ・アンド・ゴーまで披露してジェリーを狂喜させた。
「最高DA!OhYeーオレの歌を聞けー先週見た、アニメの台詞、HaHaHa!」パイロットの雄たけびが発令所にこだまし、指揮官はこめかみを押さえて苦虫を噛み潰していた。


「この人も、僕と同じものを見て感じている。」ジェリーの演奏が、マルコの頭の中の、未だ形にならないアイディアと共鳴していた。
「何なんだよ!」言葉にできないもどかしさにマルコはうめく。
「ちくしょー!」コンソールに掌をたたきつけた。カーソルがずれていくつかのアイコンをクリックした。

 トムソンは、メインスクリーンに大写しになったマルコのデータを見ると、驚愕に目を見開いた。球体の表面につけられたマークの配列は、彼の頭の中に電撃を走らせた。トムソンは自分のワークステーションからロードしたデータをマルコが展開したモデルのデータベースに接続した。
「ああっ!」マルコは悲鳴のような叫び声をあげた。自分の展開したデータモデルに重ね合わされた図形と数式の意味を理解するのにさして時間は要しなかった。
「制御ループ、あれは故障個所・・・そうだったのか。」マルコの指先も、ジェリーの演奏に負けぬ程に激しく動く。
「くそっ、何でもっと早く気づかなかったんだよ。全部、つながったぜ!」ジェリーの演奏がクライマックスを迎えるころ、マルコも計算を終了していた。
「解った・・・わかったよ!」マルコは大声で叫んだ。
「あれは、転移機関じゃなかった。もっと進んだ装置だよ。きっと、この宇宙にたくさんある。それに・・・
 転移機関は時空を移動する装置だ。しかしこれまで、一般相対論から導き出される結果から、時間軸に対する移動は因果律によって不可能とされ、そのエネルギーは空間方向への誤差となって現れると考えられて来た。しかし、この前の新型転移機関の実験データの解釈は・・・やっぱりそうなんだよ!時空とはまさしく時間と空間の・・・時間旅行・・・タイム・マシン・・・」熱にうかされたようにしゃべり続けるマルコは、トムソンが部屋を出ていったことにまだ気づかなかった。

「青春じゃのお・・・」ヘインズは微笑みながら若者達を見守っていた。




地球
 レイコの、北海とグリーンランドの奥地を含むヨーロッパ各地への出張の最後、あるコングロマリットのオーナーとの会見がセットされていた。これまでの同様のイベントがそうであったように、国連環境プロジェクトの趣旨を説明し、出資と協力を要請する事、それが目的だった。
 豪奢な執務室に通され、贅沢な調度品と巨大なマホガニーのテーブルの向こうにいる男と対面した時、レイコはここに来たことを後悔した。
 相手は最初からレイコを好色そうな視線でなめまわし、彼女の話を聞き流した。こんな事くらい、何でもない。これまでにも何度かあった事だ。レイコは自分に言い聞かせた。

「レイコ?」定時連絡の時、アスカはいつにない娘の沈んだ様子が気になった。
「何?ママ?」
「何かあったの?」
「いいえ、何にも。」レイコは母に笑顔を見せた。
「・・・お前は真面目で優しくて、いつもあたしに微笑んでくれる・・・」アスカは娘に話しかけた。
「それでも、あたしにはわかるの。レイコが泣いているのが。」
「ママ・・・」
「ね、甘えて愚痴ってみない?」母は微笑んだ。レイコはうつむいた。
「・・・悔しい・・・」小さな声がした。
「悔しいよ、ママ・・・」レイコの声は震えていた。憤怒を押さえられない様子だった。
「私は・・・この仕事に誇りを持って・・・地球の復興のために・・・いえ、そんな大袈裟なことじゃなくて、大好きなの。暖かい日差し、気持ちのいい風、光る水面に遠くの緑・・・だから、どんな苦労だって・・・出資を渋る相手から援助を引き出す事くらい・・・頑張ってみせる、そう思ってやってきたのに・・・」レイコはわっと泣き出した。
「でも私は、私は、物乞いじゃないわ。・・・悔しい・・・あいつ、私のこと娼婦を見るような目で見た・・・仕事の為に、誰とでも寝る女みたいに・・・殺してやりたい!・・・」レイコはテーブルを叩いて泣きじゃくった。手に血が滲んだ。
「あたしにも、憶えがある・・・」アスカは優しい声で娘に語り掛けた。
「幾度も・・・その度、部屋に帰って泣いたり怒ったりした。色んな物を叩き壊したりしたっけ・・・」娘の方を見てちょっと笑った。
「レイコはいつも一生懸命で、誠心誠意で、代表部の人たちも、財団のスタッフも、みんなお前のことが大好きよ。」打ちひしがれた娘の様子に胸が痛んだ。
「そばにいれば、抱きしめてやれるのに・・・」アスカは、投影されている立体映像に近づくとそっと手をふれた。自分の手が映像を通り抜けないように気をつけながら、遥かな時空の果てにいる娘の頭をなでてやる。それが今のアスカにできる精いっぱいの事だった。
「ごめんね、ママ。こんな話、するつもりじゃなかった。世の中に馬鹿は掃いて捨てるほどいるのに、そんなのに当たるたびに落ち込んでちゃ仕事にならないわよね。」レイコは鼻をすすりながら母に笑顔を見せた。
「そんなに無理して大急ぎで立ち直ろうとしなくていいのよ。親の前で泣かなくて何時泣くの?」
「ママ・・・」
「レイコ、お前の仕事を理解して、進んで力を貸してくれる人は必ずいる。少ないかも知れないけれど、きっといる。そうした人達と手を携え、助けあって一歩ずつ進みなさい。あきらめないで。でも、辛かったら、家族には甘えても当たってもいいのよ。レイコはいい子過ぎる所がある。もっとわがままになりなさい。」
「ママ・・・」レイコの心に、母の言葉が染み込んだ。
「友達を作り、仲間を作りなさい。少しずつ。あたしにはそれがなかなか出来なかった。だからとっても苦しかったわ・・・自分が一人ぼっちだと思っちゃ駄目。それが一番いけない。」レイコもうなずいた。
 いつまでも、護ってやりたい。アスカは思う。命を投げ出してもかまわない。でも・・・いつまでもは、側にいてやれないのよね・・・現に今も・・・子供たちの為に祈るしかない自分が悲しかった。

 翌朝、レイコがオフィスに現われると、早出のスタッフ達は気遣わし気な視線を彼女に向けた。彼らは昨日同様沈んでいるレイコに心を痛めた。
「おはよう、レイコ」
「レイコさん、おはようございます」
「レイコ、コーヒー飲む?」
「ありがとう、いただきます」健気に笑顔を向けるレイコが痛々しかった。女性のスタッフ達はそっと顔を見合わせた。

  ワークステーションを起動したレイコは、環境プロジェクトの事務局から回されてきたメールのフォルダをひらいた。「メールの確認をお願いします」若いスタッフの添え書きと共に数十通のメールがあった。いぶかりながら目を通すレイコはしかし、読み進むうちに心の底に小さな灯火がともるのを感じた。

 ”僅かですが、寄付金を送らせていただきます”エチオピアの小学生から

 ”いつの日にか、生まれた街に雑踏と子供達の笑い声が響く日を夢に見て・・・”日本のお年寄りから

 ”今の私には、まだたいした事は何もできませんが、毎日自分にできる事を・・・”テキサスの女学生から

 ”私の取得した特許が、事業として成り立つ見通しが出てきました。お役に立てる時が到来したことを、今、無上の喜びをもってお知らせします・・・”覇気にあふれた若者からの手紙

 レイコは画面から目を上げて窓の外を見た。林立するビルの向こうには青空があった。アスカの言葉がよみがえってくる。「仲間と、友と手を携えて・・・」自分の知らない所で、志を同じくする人々が支えてくれている。彼らといつの日か、供に困難に当る日が来る・・・いや、すでにもう、いるではないか。自分の事を心配してこのメールを回してくれた同僚達の事を思った。
 ヨーロッパからの帰りの飛行機の中で塞ぎ込み、気遣ってくれる人々にろくに返事もしなかった。
「馬鹿な私・・・ずっと、独りじゃなかった事を忘れていた・・・」席を立ったレイコは、部屋の皆に向かって大きな声でよびかけた。
「あの・・・皆さん、ありがとう!ご心配をおかけしてすみません。」
 レイコの表情に、生気が戻り始めていた。デスクにつくと、彼女は溜った仕事をてきぱきと片付け始めた。


母船アルファ 第四船体 大学大講義室
 大学の会議室で、トムソンは一人窓の外を見ていた。呼びかける声に振り向くと、アスカが立っていた。母と息子はしばらくの間、黙って窓の外を見ていた。
「マリアね、学校に行きはじめた。」
「・・・」
「あんたに、そろそろ帰って来い、って。」
「・・・何も言わないんだね。」トムソンは母に言った。
「俺を叱らないの?」
「あんたはもう大人だもの。」アスカはそばの座席に腰かけた。トムソンも近くに座る。
「誰かを罰して、それで誰かが救われるわけじゃないから。マルコを殴ったあんたは馬鹿だけど、マリアの事を心配しての事でもあるし。そんな息子の存在を、ちょっと嬉しい、とも思ってるのよ。」
「母さん、俺は・・・」
「誰が悪いわけでも無くても、人と人が袂を分かつ時はくる。」アスカは、何度と無く経験した痛みを伴う別れを思った。
「それはいいの。ただ、トムソンの心の中は、まだ割り切れていないように思う。」
「母さん・・・」
「明日、上陸踏査のスケジュールが発表になる。ヘインズ先生はあんたとマルコを連れてゆくつもりよ。答は、現場で出しなさい。」アスカは息子の目を見た。



「マルコ=ローエルの事、教えて。」レイコからの映像通信を受けたトムソンは驚いた。
「母さんから何か聞いたの?」
「?手紙が来たのよ。環境プロジェクト財団に。」
「姉さんの仕事にどうしてマルコが?」
「・・・ちょっと、落ち込む事があってね。スタッフの人たちが気を遣ってくれたの。財団への寄付や協力を申し出る手紙を集めて見せてくれたのよ。その中に、その、ローエルさんの手紙があって、住所を見れば母船アルファの船内大学の学生でしかもあんたと同じ研究室じゃない、それでちょっと興味を覚えたの。」レイコは晴れやかに笑った。アスカが見れば、ほっと胸をなで下ろしたことだろう。そんな笑顔だった。
「スタッフの人の話だと、何年も前から継続的に寄付をしてくれていたらしいわ。私が見せてもらった手紙には、事業に成功しそうだ、とか、これからはもっと多額の寄付ができるようになる、とか書いてあった。どんな子なの?」
「・・・とても優秀で、その、野心家だ。」トムソンは冷静に答えた。
「ふうん。」レイコは片方の眉をぴくりとさせる。小さい頃からの経験で、弟の感情の動きは手に取るようにわかる。
「野心かあ。あんたの嫌いな言葉よね。」
「なんだよ。」姉が切り返してきたのに驚いてトムソンは言葉をついだ。
「ふふふ。からかい易い子ね。」姉はにこにこしている。
「母さんの真似はやめろよ!」弟は姉の挑発に乗ってしまった。
「潔癖って言うか、頑固って言うか・・・毀誉褒貶から必要以上に遠ざかろうとする、昔からそんな所があった。仕事でしょっちゅう家を空けて、夜遅く帰ってくるパパとママを見る視線も冷たかった。」
「姉さん!」
「それが、いけない、って言うんじゃないよ。でも、他人をいつも同じ物差しで計らない方がいいと思うの。」姉は弟の顔を正面から見た。
「あんたの目にみっともなく映る人には2種類いる。本当にみっともない人と、大切な物を守るためなら、人から誤解されても耐える人と。」レイコは真剣だった。
「パパとママはお金や出世のためにがんばって来たわけじゃない。転移機関の発明で得たお金も、自分の為には使わなかった。」
「え!?」相手の矛先が思わぬ方向を向き、トムソンは虚をつかれて絶句した。
「私は二人が好きだから・・・あんたがもし、パパとママを誤解しているとしたら・・・」姉は表情を曇らせた。
「・・・そんな事ないよ、姉さん。大丈夫。」トムソンは明るい声で応えた。


「俺がマルコに抱いた感情は、父さんと母さんへの反発だったのか?」トムソンは姉の言葉を反芻した。



 ついに、上陸踏査が開始されることになった。船団全体に慌ただしい空気がみなぎっていた。研究者達を乗せた揚陸艇が続々球体に向かう。先鋒を務める海兵隊は球体内部に侵入するための開口部を設ける工事に着手した。司令部の広報担当は、地球のマスコミに対する発表を行った。
 球体の発見以来、地球ではETに関する話題が沸騰していた。地球外文明を取り上げた番組は軒並み高い視聴率を示した。アルファのホームページには地球の研究者からの問い合わせから小学生の無邪気な質問、はては球体との交信に成功したと称する変人からの警告まで、毎日無数のメールが殺到した。レイコ達地球勤務のスタッフは各国政府からの要請や圧力への対応に追われた。
 脱出用の38式超高速連絡艇の他に、実験船いかろすもその不格好な船体を球体表面に繋ぎ止められた。ヘインズ教授とマックスの指導する、新型転移機関研究チームが実験施設として搬入したものだった。広い船内は、他の上陸チームの宿舎・仮設研究室としても利用される予定だった。
「万が一のための保険でもある。」ヘインズが呟く。
「はい。先日の研究報告書、そして・・・もしもあれが・・・」うなずくマックス。
「君とマルコは、お母さんの研究をさらに進め、真理にまた一歩近づこうとしておる。」ヘインズはトムソンの方を向いて顔をしかめた。興がのっている時の癖だ。
「俺は・・・」トムソンは居心地の悪そうな顔をする。
「何があったか知らんが、早く仲直りしろ。君達は二人揃ってナンボじゃ。」ヘインズの言葉にトムソンは返事をしなかった。



 アスカは、執務室に一人いた。デスクから取り出したのは、以前ケンスケが贈ってくれたアルバムだった。めったに手にすることのないそのアルバムを一枚ずつめくる。そこには14歳の時の自分達がいた。
 アスカは一枚の写真に目をとめる。たった一枚の写真。光の中に溶け込むような、はかなくも美しい少女の姿がそこにあった。
「あたしも・・・」アスカは過ぎ去った日々を回想する。
「取り返しのつかない別れ・・・あたしも、もう一度あの子に逢いたいわ・・・」紅玉の瞳をもつ少女は、アスカをじっと見つめていた。
「逢えたら、今度は詫びることができるだろうか?・・・一度も優しくしなかった事、その上、あの時、彼女の頬を打ってしまった事を・・・」

(つづく)



*初出:99/07/17 NIFTY-SERVE FANCREATE MES15


第壱船体に戻る
NEXT
(次章)
PREV
(前章)

宇宙